ピックアップ記事
「おひとりさま」女性キャンパーの動画はなぜ伸びる?

「おひとりさま」女性キャンパーの動画はなぜ伸びる? 要因は“お手本”とプラットフォームの相性の良さか | ニコニコニュース

 止まることを知らない「おひとりさま」需要。女性の“ひとり映画館”や“ひとりラーメン”はもはや珍しいことではなく、テーマパークや高級レストランなどにひとりで足を運び、自分のペースで自由に楽しむ人もいる。そんな中、趣味として人気を集めているのが「ソロキャンプ」だ。YouTubeでも女性がひとりキャンプを楽しむ動画は、高い人気を得ている。この記事では、女性のソロキャンプ動画がなぜ注目されるのかを考察する。

参考:【写真】食べっぷりに定評があるmiiがキャンプ飯を頬張る瞬間

コンテンツとして定番化する女性ソロキャンプ動画

 YouTubeでは女性がひとりキャンプをする動画が根強い人気を得ており、なかには登録者数が20万人を超えるチャンネルもある。ソロキャンプ自体はかなり前からブームになっていたが、現実として女性がひとりキャンプをする難易度は高く、レア度や興味から人気のコンテンツになっていると考えられる。

 キャンプは、車での山道移動やテント設営、火起こしなど、超えるべきハードルが多い。だが、ソロキャンプをする女性YouTuberはそれらをものともせず、果敢に挑戦したくましくこなしていく。そんな姿が視聴者を楽しませているのだと考えられる。

 また、キャンプ動画は「ソロキャンプを始めてみたいけど、ひとり大丈夫なのだろうか」と感じている視聴者にとってお手本の役割も果たす。キャンプは、予想だにしないさまざまな状況に見舞われることも多いので、対策として動画を参考にする視聴者もいるだろう。こういったさまざまな要素から再生回数が一定数回りやすく、多くの人に届く流れを辿っていると推測できる。実際、YouTubeの新規登録者には、過去に伸びた長尺動画がトップに表示される傾向がある。そういった「コンテンツの持つ広がりやすさ」も、動画が盛り上がる要因と言える。

・動画映えするシーンが多く、見どころをつくりやすい

 動画の中身に関しては、画が強いシーンがつくりやすいという特徴がある。特にキャンプは、森や草原などの大自然でゆったりコーヒーを飲んで静かな朝を過ごす姿や、ボリューム満点のキャンプ飯の調理、パチパチと音を立てながら炎がゆれる焚き火など、直感的に人を引き付けるシーンが多い。クリエイターファンだけではなく、大なり小なりキャンプに興味を持っている広い視聴者層を獲得しやすいのだ。また、感覚的に「いいな」と感じるような美しいカットサムネイルで目を惹きつけ、本編を再生し、自然と最後まで見てしまうという点も人気コンテンツとなっている要因だ。

・趣味に紐づくテーマなのでクリエイターのモチベーションが高い

 キャンプ動画のメリットは、クリエイター自身の趣味と活動が一体化していることが挙げられる。もともとキャンプが好きで動画を撮り始めたのであれば、撮影のペースも保ちやすく、クリエイター自身のモチベーションも高く維持できる。行きたい場所ややりたいこと、ギアの使い方や新商品レビュー、料理のレシピなど切り口が膨大にあるので、ネタ切れもしにくい。また、キャンプはほかの趣味に比べて季節や場所などで雰囲気がガラリと変わり、視聴者を飽きさせない。キャンプ動画は、クリエイターからしてもメリットのあるコンテンツなのだ。

 ひと昔前までキャンプはごく一部の人の趣味だったが、今ではメジャーな趣味のひとつとして多くの人に認知されている。その背景には、YouTubeをはじめとした経験者の発信の多さも関係しているのではないだろうか。今はまだ少しハードルの高い女性のソロキャンプが、今後どんな広がりを見せるのか楽しみだ。

(文=中野亜沙子)

動画サムネイル

(出典 news.nicovideo.jp)

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事