ピックアップ記事
文末が「。」だと威圧感がある? 男女500人に“マルハラ”について調査

文末が「。」だと威圧感がある? 男女500人に“マルハラ”について調査 マーケ支援会社が発表 | ニコニコニュース

 文末が「。」だと威圧感があるか?──マーケティング支援事業を手掛けるフォーイット(東京都渋谷区)は5月8日、「マルハラ」と呼ばれる現象に関する調査結果を発表した。全国の20~60代の男女500人を対象に、Webアンケートを実施。「先輩や目上の人からのメッセージで、文末が『。』で終わる文章を受け取ったときどう感じるか?」などを聞いた。

【その他の画像】

 マルハラとは「マルハラスメント」の略称。LINEなどで中高年から受け取ったメッセージの文末が句点だと、若者は距離感や冷たさを感じて恐怖を抱くというもの。2月上旬に、産経新聞などがこの言葉を報じ、ネット上で議論になっていた。産経新聞の記事では、23歳女性から「読みやすくするための句点でルールだと理解しているが、区切られてシャットダウンされている印象がある。会話が続けにくい」などの意見が上がったという。

 調査では、句点終わりの文章に対してどのように感じるかに対して「丁寧さ」「威圧感」「距離感」「怒っている」「あまり気にしたことはない」の5つの選択肢を用意。複数回答可としたが、「あまり気にしたことはない」を選択した場合は単一回答としている。

 調査の結果、回答数が最も多かったのは「あまり気にしたことはない」で64.8%を占めた。次点では「丁寧さ」が24.6%が入り、以降は「威圧感」(9.0%)、「距離感」(6.0%)、「怒っている」(3.6%)と続いた。そのため、句点終わりの文章をマルハラだと、ネガティブに受け止めてしまうユーザーが約1割ほどいる結果となった。

 年代別結果では、60代の79.0%が「あまり気にしたことはない」と回答した一方、20代は53.0%、30代は59.0%と若い年代ほどマルハラを気にしている傾向が見られた。感じ方についても「丁寧さ」が全年代で最も多く、若い世代ほど「威圧感」や「距離感」「怒っている」と感じる人が多くなり、世代間でギャップが生じる結果となった。

 この結果について、フォーイットは「現在、企業のコンプライアンスの徹底が図られ、ハラスメントの防止に力を入れている企業も増えつつある。しかし、マルハラの場合はパワハラやセクハラとは違って、言動そのものに問題があるわけではなく、現状では対策が難しいと言わざるを得ないかもしれない。ただ、異なる背景・価値観を持つ人がいることを理解し、お互いに尊重し合うことが必要不可欠だといえるだろう」とまとめている。

文末が「。」だと威圧感がある?

(出典 news.nicovideo.jp)

ニックネーム

ニックネーム

LINEはセキュリティーの問題もあると海外でも言われてるし職場関連で使用するのやめれば「。」ハラなんて自体が存在しなくなるのではないのかマル

エル

エル

近頃は全く間違っていないのにハラスメント呼ばわりされるハラハラ(ハラスメントハラスメント)が多い。なんなんだよこの世界線。

Rain

Rain

マルハラなんぞより「えっ、あなたいまどきLINEも使ってないんですかハラスメント」のほうをどうにかしろよ。あんなセキュリティガバガバアプリをよく使ってられるよな。

ゲスト

ゲスト

話し言葉感覚でLINE使ってるとしても、正しい文法にハラスメント感じるとか低学歴か在日だろ

VRAM

VRAM

どこかでマウントとってないと生きていけないタイプなんだろう

9-128

9-128

>ユーザーが約1割ほどいる結果 九割はそう思っていないってことが浮き彫りになってね?

ねこはんど

ねこはんど

もうこんなのハラスメントクリエイターでいいよ。自分が気に入らないものはなんでもハラスメントとかキリがない…

通りすがり

通りすがり

ヌーハラと同じく日本人を叩くために無理やり作り出したようにしか見えない

bussetsu

bussetsu

国語とかの成績悪かった子とか、文章読めなくて進学できなかった人とかがそのトラウマからマルハラを感じてるだけじゃないの?

tom

tom

おたくらとプレオンとあといくつかのメディアに対して否定的に感じる人は1割以上いるんじゃないかと思ってるんですが、もしそうだったら記事出すのやめてもらえるんですかね?って話にもなりませんかね

わだお

わだお

線引きは難しいけどさ、こんな小さな◯にすら恐怖するような人にまで配慮してたらもうキリが無いと思うが。

verlies

verlies

ネットなどのフランクな環境では句点が省略されることが多く、あえて句点を使うのは相対的に格式ばった印象になったのだと思う。それが転じて「真顔でバッサリと切り捨てるニュアンス」で使われるようになったのではないか。特に、幼少期からSNS漬けの若者には顕著な傾向だろう。とは言え、社会に出てまでそんな感覚を持ち込んで被害者面というのは流石に擁護できんけど。

まいたけ

まいたけ

ちょっとまえに無数にわいてたマナー講師ってのが全然話題にならなくなったんで装いも新たに、注目されやすいハラスメントって言葉を使ってどうでもいいことを騒ぎ立ててるようにしか思えないんだけど

CAP

CAP

怒ってるかどうかなんて会話の流れや使う言葉の選択や反応のレスポンスの速さとかで総合的に判断するものだろ。句読点一つで勝手に相手の気持ちを捏造してんじゃねえよ

4b3Ya5uXy

4b3Ya5uXy

ハラスメントとかが通じるビジネス会話で顔文字とか!とか使う方がどうかしている。取引先におじさん構文みたいな文章送る馬鹿いるのか。

あどれす

あどれす

こんなもんで威圧感だのと宣うようなメンタルしてる奴はどうせ長生きできん、ストレス感じて飛び跳ねて自滅することだろう。ほれサービスだ。。。。。。。

みらい

みらい

マルハラは。を付けている方ではなく、文句付ける方が加害者側だろ。

nonchan

nonchan

こりゃ新聞も本も読めないねぇ……。

kbn

kbn

上司目線だと威圧感と距離感は大事にしたいからむしろ積極的に使いたいと思った。まあ報告を誤魔化すようではダメだけど、バレた時のリスクも計算できるような奴を早々に見極められると思えばなおプラスに振れるかな。

nest

nest

文章一つまともに作れない馬鹿がそこまでいることに悲しくなるよ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事