ピックアップ記事
「「キラキラネーム差別」が生んだ18歳男性の強い意志と闘い。」

「『キラキラネーム=頭が悪い』という偏見が…」18歳で「王子様」から改名した男性の現在――2022年BEST5 | ニコニコニュース

2022年(1月~12月)、文春オンラインで反響の大きかった記事ベスト5を発表します。ライフ部門の第5位は、こちら!(初公開日 2022年12月24日)。

*  *  *

 2019年、親から授かった名前を18歳で「王子様」から「肇(はじめ)」に改名した赤池肇さん(21)Twitter で「名前変更の許可が下りましたァー!!!!!!!!」(※現在アカウントは削除済み)と改名を公表するとリツイートは10万を超え、大反響を呼んだ。

 彼は、どのように元の名前で生き、なぜ改名することを決めたのか。21歳になった赤池さんに改名に至った経緯や両親の反応などについて、詳しく話を聞きました。(全2回の1回目/続きを読む)

◆◆◆

17歳の時に改名手続きを開始

ーー赤池さんが改名してから3年が経ちました。改名したことで生活に変化はありましたか。

赤池 劇的に変化したことは特にないんです。改名した時も、今すぐに名前を変えたいほど嫌な思いをしていたというよりは、将来のことを考えた結果だったので。

ーー「将来のこと」というのは?

赤池 名前で損することがこれから増えるんじゃないかと思って。学生時代は、「こんな名前をつける親なんて……」と親のことを悪く言われることが多かったけど、大人になるにつれて自己責任というか、「この人、なんでこんな名前なんだろう」って僕自身に批判が向けられるんじゃないかって。

 就職や結婚をする時に、もしかしたら名前が原因で嫌な思いをするかもしれない。改名するなら早い方がいいと思って、17歳の時に手続きを始めました。

両親に改名したことを伝えると…

ーー元の名前はお母さんが付けられたそうですが、反対はなかったのでしょうか。

赤池 事後報告でした。改名する前に相談したら絶対に反対されるだろうって思って。「名前変えたよ」って伝えた時は案の定号泣されましたし、「なんでなの?」って責められました。

 でも、自分の名前だから僕に名前を変える権利があると思っていたので。法律でも15歳以上であれば親の同意なしに改名することができると決まっています。もちろん改名の理由など、きちんと納得できるものがあればですが。

ーーお父さんにも伝えたのでしょうか。

赤池 父にも改名した後に報告しました。喜んでくれましたね。「やっと変えたんだね。よかったね」って。僕の名前は母が名付けて母が1人で出生届を提出したので、父も事後報告だったみたいなんです。両親は僕が2歳の頃に離婚して、僕は母の方についていったんですが、父とは今でも月に数回程度会っています。父も結構、僕のことを気にかけてくれているみたいで。

高校初日にクラスメイトから言われた言葉

ーー名前が原因で嫌な思いをすることはありましたか。

赤池 それが意外に思われるかもしれないですが、直接何か言われた経験はほとんどなくて。高校に入った最初の日に1人1人自己紹介をするという流れになって、「赤池王子様です。よろしくお願いします」って言ったら、クラスメートの女の子に笑われたことくらいですね。中学までは、周りから笑われることはなかったので、その時が最初で最後の経験でした。

 その子が裏で「王子様って名前なのに全然プリンス顔じゃないじゃん」って言っていたっていうのを友達づてに聞いて。ショックというよりはやっぱりそう思う人もいるよなって。

 僕の周りの友達にもし「王子様」という名前の子がいたら、変な名前だなって思うと思うんです。そもそも王子というのは「役職」なのに「様」が付いていること自体おかしいので。

 でも、周りの友達に恵まれていたのもあって、名前で何か言われた経験はそのくらいです。それに友達は「赤池」か「王子」って呼んでいたので。フルネームで呼ばれることっていえば病院くらいですかね。「赤池王子様……さま」という感じで呼ばれるので病院の人も周りの人も困惑した感じでした。

 地元では名前のことで目立っていたので、知らない人から「お前が王子様か」って話しかけられることはありました。カラオケ店で会員登録をしようと本名を書くと不審な目を向けられたこともあったり。でも、それが原因でいじめられるようなことはほとんどなかったです。

審査結果が届くまでドキドキだった数ヶ月間

ーー17歳の時に改名をすることを決めたとのことですが、何かきっかけがあったのでしょうか。

赤池 ネット15歳でも親の同意なしで改名できるということを知って。それに改名にかかる費用は3000円ほどだったのでこれなら自分のお小遣いでなんとかなるなと。

 それで1人で隣の市の家庭裁判所まで行って、名の変更許可申立書と戸籍謄本の写しなどを提出して。必要な費用は収入印紙800円分と、連絡用の郵便切手代だけなのでなんとかなりました。職員の方には「この理由であればおそらく通ると思いますよ」と言われましたが、審査結果が届くまでの数ヶ月はドキドキでしたね。通らなかったらどうしようって。

ーー改名することは誰かに相談したのでしょうか。

赤池 友達数人と学校の先生には伝えました。みんな特に驚くこともなく、「へぇ、そうなんだ」くらいで。

キラキラネーム=頭が悪い」という偏見

ーー先ほどもおっしゃっていたように、やはり改名を決意した理由は「将来のため」ですか。

赤池 それもありますし、あとは名前がいわゆるキラキラネームだと「ちゃんと教育を受けていなそう」っていう偏見を持たれやすいんです。

 ネットでもキラキラネーム=親がバカだとか、頭が悪いとか、教育をきちんとしてなそうっていう偏見を持つ人が結構いて。

 僕の場合は、母親が積極的に塾に通わせてくれていたので、どちらかというと教育の機会には恵まれていましたし、勉強もそこそこできる方ではあったんですけど、知らない人からすればそんなのわからないですし。初対面だと内面がわからないから、名前や外見などで判断されてしまうじゃないですか。それって若いうちはいいかもしれないけど、将来絶対に困る日が来るだろうなって。

 あとは50代、60代になった時にこの名前のままだと、名乗りづらいよなとも思って。「王子」だけだったらまだ良かったのかもしれないですけど、「様」という敬称がついているので、「王子様」様とダブってしまうこともありますし。そういうのがいろいろ積もり積もって改名を決めました。

(「文春オンライン」編集部)

赤池肇さん 撮影時期は2020年3月 ©読売新聞社

(出典 news.nicovideo.jp)

秋月せつら

秋月せつら

親が頭が悪いとは確実に思われるだろうが。

もっぷ

もっぷ

(親の)頭が悪そう

ゲスト

ゲスト

花畑脳の母親にだけ育てられてなおこの聡明さなら社会で十分やってけそうだ。もう少しふてぶてしいタイプだったらYouTubeで本名ネタにキラキラネーム対談とかで売り出して不発だったら名前変更する

UE

UE

私の親は常識知らずのホームラン級のバカです、身内も同じレベルのバカか私には話が通じません、の指標だろ?

halv

halv

偏差値で区分けされる高校、塾、予備校、大学の現場で実証されてるからな。例外ももちろんあろうが傾向は確かにある

蒼志

蒼志

少なくとも親の頭は悪いと思う。

15sky52

15sky52

少なくとも親は頭が悪い。子供のことを真剣に考えてないから改名とかを子供が考えるレベルで迷惑をかけてるんだからなぁ。。。母親が泣いてるって時点で母親にドン引きだよ

一般通過ゲスト

一般通過ゲスト

少なくとも親の頭は悪いってコメントしにきたら案の定もうされてて草 一種の虐待だよねコレ

ASFASFASFA

ASFASFASFA

様までつけるのは明らかにウケ狙いだろう。読めるだけ良心的

はるちか

はるちか

親のあたまが悪い

DWJ

DWJ

子供が後から名前を変える→親がその名前を越えるほどの人徳が無かった こどもが名前を気に入っている→ネームセンスがアレなだけで親には人徳があった ならいいのだが、子供も親もDQNだったら・・・まぁ、頭の悪さが遺伝したとしか思われんなぁ。結局はその人間しだいよなぁ・・・オレなんて名前に反した人生を・・・ははは・・・

Halluci

Halluci

親の頭の悪さはきっとウィキに載せてもいいレベルやろうけど、当人は気の毒やな(´・ω・`)

streGa

streGa

親の頭が悪い

ゲスト

ゲスト

新しすぎて風変りな名前を15歳から変える人が増えてくると、戦国時代の侍の元服みたいで一周回って古風なことをしてるになりそう

納豆御飯

納豆御飯

頭がって言うよりは正気を疑うレベル。しかも変えたら「なんでなの!?」って……呆れて開いた口がとはこのことだね。おそらくだけど、この母親今後も元の名前で呼び続けるんじゃないかな? 意地とか認めたくないとかそんなんじゃなくて、自分が付けた名前以外は絶対に認識しない、したくないみたいな感じで。

トーキ

トーキ

本人じゃなくて親の頭や感性を疑うってことだと思うんですがね。

マルヤキ

マルヤキ

名付けられた子ではなく親が頭悪いだけ定期

pesi

pesi

父親はまだまともだったから馬鹿にならずに済んだ感じかもっと言えば殴ってでも愚妻を止めるべきだったが

D330

D330

親の程度が知れるのは事実

無量対数

無量対数

実際親の頭は悪い 

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事