ピックアップ記事

忘年会で「一発芸」強要 実は“違法”? 賠償責任は? 弁護士に聞く | ニコニコニュース

 新型コロナウイルス感染症法上の位置づけが5月に「2類相当」から「5類」に移行したことで、今年は忘年会を久々に行う企業があります。一方、忘年会の際に、上司や同僚から物まねや手品などの「一発芸」をやるよう強要されるケースがいまだにあるようで、SNS上では「忘年会の一発芸で浮いた」「忘年会の一発芸どうする」といった声が上がっています。

 もし忘年会の際に同僚や部下に一発芸をやるよう強要した場合、強要した人が法的責任を問われる可能性はあるのでしょうか。芝綜合法律事務所の牧野和夫弁護士に聞きました。

強要罪に該当する可能性も

Q.忘年会の際に同僚や部下に一発芸をやるよう強要した場合、法的責任を問われる可能性はあるのでしょうか。会社側が半ば業務命令のような形で一発芸を強要させるケースもあるようですが、この場合はいかがでしょうか。

牧野さん「そもそも、会社の忘年会は、会社側が従業員を強制的に参加させるのではなく、事前に出欠を確認し、参加したい人だけが参加する形で行われるケースが多いでしょう。その場合は忘年会が業務に該当するとは言えず、宴会時に会社の業務命令で社員に一発芸を強要させることはできません。一発芸を命じられた社員に応じる義務はないでしょう。

忘年会の際に同僚や部下に一発芸をやるよう強要した場合は、ハラスメント嫌がらせ)行為として民事責任を負う可能性があるほか、刑法223条の強要罪に該当する可能性があります。強要罪の法定刑は、3年以下の懲役です」

Q.一発芸を強要されたことが原因で精神的な苦痛を受けた場合、強要した人や会社側に損害賠償を請求することは可能なのでしょうか。

牧野さん「忘年会の参加者から見て、余りにもひどいことをやらされてはずかしめられた場合で、その社員が精神的な損害を被った場合には、命令をした上司(直接の不法行為者)や会社(使用者責任)に対して損害賠償請求することは可能です。

ただし、一発芸をやらされたことで社員が精神的な損害(精神的疾患)を被ったという因果関係の証明が必要なため、一般的にはその証明が難しいでしょう」

Q.忘年会新年会などの宴会で一発芸をやるのを断ったことがきっかけで、上司や同僚から嫌がらせを受けるといった理不尽な行為があった場合、どのように対処すればよいのでしょうか。

牧野さん「これはまさにパワーハラスメントパワハラ)に該当することになるため、会社の内部通報制度を利用して告発し、会社に厳正な対応を求めるべきです」

Q.忘年会新年会などの宴会で一発芸を強要されたことがきっかけで、裁判に発展した事例はありますか。

牧野さん「特にありません。実際には、被害者の社員は泣き寝入りすることが多いため、裁判まで発展しないのではないかと思います」

 悪気はなかったとしても、同僚や部下に一発芸を強要すると、法的責任を問われる可能性があるだけでなく、相手に精神的な苦痛を与えてしまいかねません。忘年会の際は羽目を外さないように気を付けましょう。

オトナンサー編集部

一発芸の強要は違法?

(出典 news.nicovideo.jp)

ゲスト

ゲスト

司法の理念は合法か違法かの判断ではありません。法に抵触をするか否かです。権利の侵害というのは他人の権利を侵す,害することに抵触をするであり。侵害だから違法なのではない。足りない脳みそを少しは補充するんだな

ゲスト

ゲスト

一発芸というものは何かというと,忘年会などで参加者が芸を考えるものである。そのとき芸の強要とはどのように置き換えられるかというと,芸を考えさせられると置き換えられます。

ゲスト

ゲスト

忘年会への参加にも言えることですが,参加を考えた者らの手により考えられた催しや飲食物(酒類)の振舞いというものが,忘年会の開催を考えた者の手により作られたそれらを一方的に社員が考えさせられることになるのは,会社としての立場や上司など役職としての身分により,家庭環境や役員でもある社員の様々な権利や生活に抵触をもたらすからこそ強いるとなります

ゲスト

ゲスト

抵触をすることなく忘年会や一発芸を執り行うために必要なのは,参加の意思確認や芸を振舞うことの意思確認をした上で,意思を持つ者たちの頭や手により考えられ,作られた忘年会や一発芸とならねばなりません。芸をすることなど考えてもいなかった人間に忘年会に芸があるからと考えさせることは誤りであるとなる訳ですね

ゲスト

ゲスト

内容を置き換えましょうか。残業。ノルマなどを配慮した際に社員自身が残業を考える。これは会社や社員としてノルマの在り方に合っています。ですが課せられたノルマを理由に残業を考えさせられる。これは社員自身がノルマ,自身がしなければならぬことを定めたとはなりませんね?

ゲスト

ゲスト

まぁ同じことは社員の家庭のことを企業が考えるが,考えさせられるとなる問題点もあるけどね。なんかしたら?社会問題について考えたり。カネをもらってんなら。依頼されたことだけしてればいいなんて,なんて羨ましいんだ。どっかの公務員みたいな奴等だ( ^∀^)

ゲスト

ゲスト

いか〜んヽ(゜ロ゜;)ノお弁護士様やお記者様の名誉に抵触してしまった〜ヽ(゜ロ゜;)ノ毀損だから違法ダー!

ゲスト

ゲスト

あおり運転。ドライバーに強要や,監禁をする行為。=他の交通に抵触をする行為。誹謗中傷。SNS上の人々や様々な活動を侵害する行為。=他人や活動に抵触をする行為。国防や入官。国の営みや領有権,国際法などで合意された様々な物事を妨げる行為。=国家や国際法,平和や治安といった活動に抵触をする行為。

ゲスト

ゲスト

私なら抵触罪を作るけどな〜。違法なんて作りあげてないでさ〜。でもお金も無いし学歴も無いからな〜。出来ないや〜。お金や学歴があっても出来るとは限らないけどね〜。

ゲスト

ゲスト

あっ........

ゲスト

ゲスト

腹がっ°・(≧∀≦)・°・

エビ

エビ

ニコ生でもこの亜種のようなコメントがいるな

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事