ピックアップ記事
谷原章介、2歳児車内置き去り事故に「保育園の方が…」責任言及し疑問の声
 谷原章介が、14日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、車内の置き去り事故に関するコメントに一部から疑問の声が寄せられている。

12日、大阪府岸和田市で車の中に2歳の女児が長時間取り残されて死亡するという痛ましい事故が起きた。この日の午前、父親が次女である女児ら3人の娘を乗せて自宅から車で出発。女児以外の2人を市内の認定こども園に送った父親は、保育所に女児を預けることを忘れたまま自宅に戻り、チャイルドシートに女児がいるのに気づかず、そのまま1人で降車。

夕方、再び車に乗って保育所を訪れ、女児を迎えに行ったのだが、職員からそもそも今日は「登園していない」と言われ、保育所の駐車場に止めた車内を確認すると、ぐったりとした女児を発見したという。女児は車内に約9時間取り残されていたとみられ、警察は熱中症で死亡した疑いもあるとみて詳しく調べている。

>>谷原章介、容疑者に馬乗り警官動画に「警察官は襟を正して」発言で疑問「制圧するなってこと?」の声も<<​​​

これについて、谷原は「本当に悲しくて胸が痛い事故ですよね」とため息をつきながら、うなだれた。続けて、「僕自身も子どもが多い」と前置きした上で、自分の身に起きたエピソードを告白。

ある日、車に子どもを乗せて出かけ、帰宅した谷原。家でやらなければならないことがあり、頭がいっぱいになっていたという。その状態のまま子どもを全員、車から降りさせて家に上げたつもりが、「まだ赤ちゃんだった当時の次男を5分ぐらいだけ、ああそう言えば上げてなかったねということがあったんですよ」と、うっかりしていたと回顧。

その上で、「やっぱりヒューマンエラーというのは絶対に起こってしまうことだと思うので、例えば今回預けた保育園の方がもし『預かっていませんけど、何かありましたか』と連絡を取れていれば、防げた事故なのかもしれません」と推論。

また、「保育園もしくは幼稚園の方で、園バスの、そういった対策をするように国は進めてます」と置き去りの再発防止策が強化されようとしていると語り、「それ以外の対策の在り方、1つの指標、ガイドラインを作ってもらいたいなと本当に思います」と求めた。

これに対して、ネットでは「保育園のせいではないだろ」「置き去りにされたの 谷原さん保育園のせいにしたいみたいだけど」「何処まで人に責任押し付けるの?」「保育園が親に確認の連絡を入れないのが悪いみたいな言い方はどうかと思う」と責任の所在を巡る谷原の発言が疑問視されている。

谷原章介

(出典 news.nicovideo.jp)

<このニュースへのネットの反応>

リアルライブの記者ってこの人のこと嫌いなんか・・?この人批判している記事ってほぼリアルライブなんだが。あとこの件、既に保育所側が「欠席の確認をするルールがあるがしたつもりになって忘れていた。」って一部の責任認めとるぞ。

まあ普通は確認するし、この件に至っては保育園側がミスを認めてるしなぁ。不幸な偶然が重なっただけかもしれんが、そもそも普段から出欠の確認怠ってた可能性もある。保育士の待遇が悪くて大変なのもわかるが、それは職務において手を抜いていい理由にはならん。

前からだけど事件じゃなくて事件に言及してる人間の発言を取り上げる記事増えたよな

そういう事件がちょこちょこ起こってる以上、ダブルチェックはしたほうがいいのかもしれんけど、保育園側の過失を認めるのだけはぜったいやめろ。それをルール化したら*親が自分のミス棚に上げて保育園側を糾弾するのが容易に想像できるんだわ

ん?記事を読んだ感じだと、車に三人の子供を乗せて、まずは認定こども園で二人を預けて、残り一人を乗せたまま「保育所に行かずに」そのまま帰宅、って流れじゃないの?なんで保育所がミスを認めるのかわからんのだが。

システム的に防ぐとしても、親と言うか家庭内で起こったヒューマンエラーを保育園側でフォローする目的でやる事じゃねえよ。保育園側が預かった子供に対するエラーに備える仕組みとして作ってその副産物としてそういう効果もあるならともかく、親の不始末のフォローに保育園を使うなって言う。ダブルチェック連絡ならまず夫婦感でやれ

理由はシンプルで、片方が気付いてりゃ防げたから原因はどっちもだろうな

親も悪いし保育園も悪い 親もチェックミスを怠ったのも悪いし、保育園も園児が全員ちゃんと来た・来ていないの確認をしていないことになるので駄目 バス置き去り事件もそうだが、人間の些細なミスで済む話ではないのでもっとちゃんとしろとしか。

降りる時、視界に入らない最後列に座らせたのがこの親の最大のミス。送迎バスでも子供には無駄に後ろに行かせず前から順に詰めて座るよう言い聞かせるべき

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事