難読漢字は字から想像できない読み方をしたり、読めそうで読めない字も意外とたくさんあるものです。例えば「湯湯婆(ゆたんぽ)」「俎(まないた)」などです。今回は普段使っている言葉なのに、漢字にすると読めないというような超難問をクイズ形式で出題いたします。ぜひ、脳トレがてら難読漢字クイズに挑戦してみてくださいね!読めたらカッコいいですよ。
【1】躱す
「躱す」は何と読む?
【ヒント】この言葉の意味は、ぶつからないように身を翻して避けることです。
答え:躱す→かわす
身を躱す、鋭い追及を躱すなどというように使う言葉です。
【2】酣
「酣」は何と読む?あまざけではありませんよ。
【ヒント】行事・季節などが最も盛んになった時の表現といえば?
答え:酣→たけなわ
宴会の席などで、宴も酣(たけなわ)ではございますが……という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか?宴などの盛り上がりが頂点に達し、やや衰えてきたことを意味します。
【3】破落戸
「破落戸」は何と読む?
【ヒント】ならず者などの意味があります。ご〇〇〇。「ご」から始まる4文字の言葉です。
答え:破落戸→ごろつき
あまり馴染みのない言葉でもあり、文字だけみても漢字マスターでもない限り「ごろつき」という読み方はできませんよね?
意味は、一定の住所、職業を持たず、あちこちをうろついて、他人の弱味につけこんでゆすり、嫌がらせなどをする悪者のことです。
【4】抓る
「抓る」は何と読む?
【ヒント】爪や指先で皮膚を少し挟んでひねる様子のこと。
答え:抓る→つねる
ちなみに似通った言葉のひねるは「捻る」と書きますよ。
【5】縺れる
「縺れる」は何と読む?
【ヒント】線状のものがからまり合って解けなくなることといえば?
答え:縺れる→もつれる
糸が縺れる、髪の毛が縺れる、舌が縺れるなどに使われる字ですよ。
今回は、漢検上級レベルの超難問ばかりでしたが、皆さんは全問読めましたか?
難読漢字は難しい分、読めたり、読み方を知った時楽しくなりますよね。
「匚」←なんて読む!?実はこんな漢字も存在します!東大王も頭を抱える超難問ですよ。
<このニュースへのネットの反応>
dodge、full swing、bandit、twist、tangle。よし、全部読めた!