ピックアップ記事
今こそ考えるべき! 人口激減による社会の構造変化と介護問題の深刻化

人口激減が進むと、働き手の減少によって経済活動も落ち込むことが予想されます。日本の将来を考える上で、少子化対策だけでなく、国際交流や外国人労働者の受け入れを考える必要があるのではないでしょうか。

1 蚤の市 ★ :2023/03/18(土) 22:35:43.59

 岸田文雄首相は17日の記者会見で、少子化対策に関し「時間との闘い」と強調した。政府が対策に乗り出してから30年。有効な手を打てずに少子化は加速し、昨年の出生数は見込みより11年も早く、統計開始以来初の80万人割れとなった。近未来に人口が激減する社会が到来するのは避けられず、識者は少子化対策とともに、社会機能を維持する対策の必要性を指摘する。(井上峻輔)
◆出生数減、最低100年は止まらない
 「出生数の減少は最低でも100年は止まらない。今から少子化対策を講じても、人口減少が進むことを前提として、社会をどう機能させるかの対策は即座に求められる」
 14日に国会内で開かれた超党派の「人口減少時代を乗り切る戦略を考える議員連盟」(野田聖子会長)の設立総会で、講師に招かれた一般社団法人・人口減少対策総合研究所の河合雅司理事長は訴えた。

 日本の人口は、2008年の1億2800万人をピークに減少に転じた。22年9月時点で1億2500万人だが、国立社会保障・人口問題研究所が17年に示した将来人口推計によると、標準的なシナリオでは53年に1億人を切り、2110年に5300万人程度と半分以下に落ち込む。
 42年までは、65歳以上の高齢者が増え続ける一方で、15?64歳の生産人口年齢が急減し「一番きつい20年間」(河合氏)になるという。
 河合氏は、出生数はシナリオより悪い減少幅で推移していると指摘。「このままいけば恐ろしいほど減り、90年後には年間出生数は18万人になってしまう」と危機感を強調し、近未来を「人口激減社会」と表現した。
◆わずか7年後、荷物の35%が配達できない
 人口激減社会では、労働力が減って内需や経済が縮小し、生活サービスや社会保障の量や質が低下する恐れがある。
 例えば介護では、サービスを受けられない「介護難民」が増えかねない。淑徳大の結城康博教授(社会保障論)は「5年後に団塊の世代が80歳を超えると、介護が必要な人が一気に増え、介護人材が不足する」と指摘。年配の職員が引退する一方で人材確保は難しく、孤独死や介護離職が増える可能性があるという。
 物流への影響も大きい。野村総合研究所が1月に公表した推計では、働き方改革を含め運転手不足が深刻化し、わずか7年後の30年に国内で35%の荷物が運べなくなる。研究所の小林一幸氏は「このままでは配達できない日が増え、配達料金も値上がりする地域も出てくるだろう」と語る。
◆識者が警告する「不都合な真実」
 高齢化が進んだ先にあるのが「多死社会」だ。国内の年間死亡者数は21年が約144万人で、推計では39?40年にピークの168万人に達する。
 横浜市では既に火葬の待ち日数が長期化し、65年に市内の死亡者数が今より3割ほど増えると予想。現在、市内で5カ所目の公営斎場の建設を計画中だが、死亡者数に対応できるのは56年ごろまでだという。
 近い将来の姿が見えているにもかかわらず、これまで政府や国会が十分に対応してきたとは言い難い。超党派議連は議論を本格化させるが、河合氏は「あと数年で東京都の人口も減り始め、東京が経済をけん引するスタイルも通用しなくなる。極めて不都合な真実を正面から受け止めて政策を考えなければならない」と警告している。

東京新聞 2023年3月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238667
★1 2023/03/18(土) 08:17:06.69
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679134382/

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:39:07.00

>>1

外国人介護従事者も全く集まらないから
田舎から出て現在都会生活を謳歌している連中はそろそろ荷物まとめて実家に帰る準備しとけよ~

親の介護放棄は罪になる?-死亡やケガの場合は罪になることも

扶養義務があるにも関わらず親の介護を放棄すると、「保護責任者遺棄罪」に該当し、3ヵ月以上5年以下の懲役に科せられる可能性があります。

保護責任者遺棄致死罪(3年以上20年以下の懲役)

保護責任者遺棄致傷罪(3ヵ月以上15年以下の懲役)

https://chester-tax.com/encyclopedia/15494.html

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:44:55.67

>>1

2021年 2040年 2060年

0-14 
1478万人 1194万人 951万人

15-64
7450万人 5978万人 4793万人

65-74
1754万人 1681万人 1154万人

75-
1867万人 2239万人 2387万人

総人口
12550万人 11092万人 9284万人

高齢化率
28.9% 35.3% 38.1%

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:37:10.35

諸悪の根源は東京一極集中

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:44:04.28

>>5
経済失政連発の挙げ句に
団塊ジュニアを氷河期に閉じ込めたこと

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:38:50.08

少子化もこれも自民党が意図した長期作戦の一つだよ。こんなの信用していたおまえらがバカだったんだよ。根にあるのはアメリカの大学だけど。

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:41:04.29

>>9
じゃあどこの党ならいいの?

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:42:09.63

>>21
国民民主党

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:39:20.76

そのころ氷河期が定年か?延長してなければ
長生きするだけで社会に復讐できるのはすごいな
ただその復讐する相手世代がすでに年金ぬくぬく、コロナ優遇で逃げ切っちゃうのがなあ

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:40:50.13

>>12
復習相手の子孫を狙う卑劣なやり方だなw

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:39:46.20

性欲っていう本能を神様が付けてくれたのに、ガキ作らないんだもん。そらそうかなるやんw

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:40:21.46

>>14
草加?

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:43:17.55

あとAI化でホワイトカラーが半減するらしいから、そういう人らが関連会社の介護職に就かざるを得なくなる
つまり人員は足りる

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:44:51.83

>>27
未経験の管理職年齢はお祈りされるぞ

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:45:25.81

>>31
ワクチンで*から大丈夫

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:47:21.86

氷河期が親の介護疲れで虐待事件起こしまくるんやろうな

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:48:21.80

>>40
その前に介護保険払ってるのにサービス使えねぇぞって問題が起きるから

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 22:49:14.20

>>40
親の介護する余裕のある氷河期ってどれぐらいの割合おるんやろなあ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事