ピックアップ記事
木製ハンガー、じつはこの捨て方が正解だった!

木製ハンガー、じつはこの捨て方が正解だった ゴミ清掃員の投稿に「いつも迷ってた…」 | ニコニコニュース

ゴミ清掃員としても勤務するお笑いコンビマシンガンズ」の滝沢秀一が29日、X(旧ツイッターアカウントを更新。分別が難しいタイプのゴミの処理方法を紹介し、注目が集まっている。

【話題の投稿】これはどうやって捨てる?

画像をもっと見る

■絶対取れない場合は…

同日、「絶対取れない金属が付いている物の捨て方です」と切り出した滝沢。

続けて「赤い丸の部分の金属を取ることは難しいです」とコメントし、投稿に添えられている写真を確認すると、そこには木製のクリップボードが写っていた。

金属のクリップ部分に赤丸がつけられており、確かにペットボトルでいうキャップラベルのように簡単に取り外すことは出来ない。このようなケースは、どのように処理すれば良いのだろうか。

関連記事:ゴミ清掃員が“過去最高に複雑”と嘆く 「どの家庭にも必ずあるアレの捨て方」

■気になる処理方法は…

投稿では続けて「多くの自治体は9割ルールでその製品の素材の大部分が燃える素材なら一部燃えない物が付いていても可燃ごみでいいというルールの所が多いです」とつづられており、先程のクリップボードの場合は可燃ごみで出していいという。

他にも木製のハンガーも金属部分を取り外すことが難しく、可燃ごみとして処理するのがいいようだ。

とはいえ、地域や自治体によってルールが異なる可能性もあるため、滝沢は「一部の地域は違うルールがあるので、ごみパンフレットをお読みください!」と訴えていた。

関連記事:意外と知らない「飲料6缶パック」の分別に驚き ただの“紙”と思いきや…

■「いつも迷ってた…」の声も

クリップボードや木製ハンガーのように、いざ捨てるなると悩んでしまいそうなモノは無数にあるだろう。

実際に今回の投稿にも「これホント悩む」「これ、いつも迷ってた…」「この情報めっちゃ助かります」「そうなんだ。ファイルとかは切って分別してた」と様々な反響が寄せられていた。

知っておくと役に立つ情報を発信している滝沢のアカウント定期的に覗いてみるのがおすすめだ。

関連記事:意外と知らない「薬の捨て方」に驚き プラだと思っていた“アレ”がじつは…

■話題の投稿

関連記事:どう見ても“ただの紙”なのに… 間違った分別に「うそ、知らなかった」驚きの声

■執筆者プロフィール

根室 ひねき:『Sirabee』編集部記者。

ブラックコーヒーブラックチョコで稼働している、東京育ちの20代ライター。取材、食レポエンタメ系などを中心に執筆することが多い。筋トレの沼から抜け出せなくなった悲しきゴーレム

・合わせて読みたい→意外と知らない「薬の捨て方」に驚き プラだと思っていた“アレ”がじつは…

(文/Sirabee 編集部・根室 ひねき

木製ハンガー、じつはこの捨て方が正解だった ゴミ清掃員の投稿に「いつも迷ってた…」

(出典 news.nicovideo.jp)

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事