ピックアップ記事

1 牛乳トースト ★ :2024/06/14(金) 02:36:21.65

キリンHD、ファンケルにTOBで完全子会社化の方針…*サイエンス事業を強化

ファンケルは化粧品やサプリメントなどの健康食品に強みを持つ。キリンHDは2019年にファンケルと資本・業務提携契約を結び、ファンケル株の約33%を保有していた。

キリンHDの主力であるビールなどの酒類事業は世界的な健康志向の高まりを受け、今後、伸び悩むことが予想される。

一方、成長分野として、酒類の技術と医薬品を融合させた*サイエンス事業の強化を目指している。キリンHDは完全子会社化で、ファンケルの持つノウハウを取り込み、成長につなげていく考えだ。

2024/06/14 00:41 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240614-OYT1T50010/

32 :2024/06/14(金) 05:57:52.33

>>1
>ファンケルは化粧品やサプリメントなどの健康食品に強みを持つ。

日本のサプリメントは高いくせに成分が少なく役立たず
最近はビタミンDが免疫に重要だということが言われているがファンケルの製品はせいぜい1000IU前後
海外のものは5000IUのものが普通に売っている
メラトニンなんて日本では製造してないしこの国は日本人を健康にする気なんてないんだよ

42 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 07:14:43.84

>>32
量だけでなく質も大事よ

43 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 07:17:47.80

>>32
なら出てけよw
日本国の庇護を受けながら言うことじゃねえだろ

2 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 02:39:07.20

俺の優待株が消えていく・・・

31 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 05:55:12.63

>>2
長い間優待でお世話になった
今年は株主総会に行く予定なので最後に見ておこう

3 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 02:40:17.20

キリンかあ
まあサントリーに買われるよりはマシか

18 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 04:34:55.69

>>3
そうか、そうか

4 :2024/06/14(金) 02:40:33.39

サントリー
とかもサプリ作ってるもんな

15 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 03:25:50.93

>>4
サントリー、飲料は贔屓にしてるけど
健康食品はぼったくり価格で騙してる感じで悪い印象しかないわ

17 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 04:33:22.26

>>15
BSみてるとそう思う

19 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 04:36:23.91

>>17
EPA、DHA、セサミン同時に簡単に摂れるのは楽だけど高すぎるよな
販促にも金かけすぎだし
CMやネットだけじゃなく家のポストに年数回投函されてるわ

7 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 02:48:09.83

ラーメンなんか作ってないのに、勝手に「キリンラーメン」の商標登録だけして、愛知県の碧南市で長年細々と経営してた地元の「キリンラーメン」を訴えた*企業。
やってることは中国企業と同じ。

36 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 06:38:18.93

>>7
えっ!
小笠原製麺って小笠原島じゃないのか!?

騙された!!

41 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 07:09:15.86

>>7
しかもそれで勝って、
ラーメンのほうに名称変更させてんのな

キリンもそうだが法律や裁判もおかしい

12 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 03:12:47.57

*学会の画像を2枚貼り続けてる精神異常者は
精神病院に一生入ってたほうがきっと幸せになれると思う
うまくいけば国から全額お金が出て精神病院に入れるので精神科医に相談しなさい

46 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 07:37:41.00

>>12
病院に逝くべきは、延々とミソジニーコピペ貼ってる*やろ?
画像2枚の人は地道な反カルト活動してるだけ

14 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 03:24:06.39

ファンケル20年ほど前かなり利用してたよ
サプリも青汁も洗顔もファンケル のお店で買ってたほど
ネット通販当たり前になって尼利用するようになってディアナチュラとか安いのに気づいてファンケル 買わなくなったわ
尼でファンケルも売ってるんだけど欠品の時が多すぎる

37 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 06:41:23.58

>>14
えっ!
ファンケルって見本化粧品を取り寄せたら
電話で勧誘が繰り返されるやつだろ!?

違うのか~!!

48 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 07:45:56.16

>>14
ファンケルは独立系であって欲しかったな…
初期の頃の製品、注射用の小さなバイアルに入った化粧水は子供心にも衝撃的だった

24 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 05:37:22.56

キリンは海外事業の買収に失敗しまくって国内に変えたのか

26 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 05:39:49.34

>>24
あ~分かった。
この買収をみてると買収のセンスがないわ。

25 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 05:39:11.06

アホだろうか?
小林製薬のおこした紅麹事件で
サプリ業界が*というのに。

27 警備員[Lv.9][新芽] :2024/06/14(金) 05:44:31.11

>>25
逆を言えば格安で買えるチャンスでもある
時間が経てばみんな忘れるか、いつまでも忘れないか
多分みんな忘れるんじゃないかな

34 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 06:17:05.02

ファンケルが三菱グループ入りか
スリーダイヤをつける日も近いな

47 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 07:38:09.48

>>34
最近は付けない傾向だけどね
三菱UFJとかJX(エネオス)とか

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事