ピックアップ記事
『鈴木宗男氏』批判受けても貫く「ロシア擁護」…
代替テキスト
(写真:アフロ

ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから8ヵ月が経とうとしている。10月10日、11日にウクライナに向けて発射されたミサイル100発を超え、少なくとも30人にのぼる死者が出たと報じられるなど、未だ終結の兆しが見えない。

そんななか、日本維新の会鈴木宗男参院議員(74)が更新したブログが物議を醸している。

14日にロシアプーチン大統領は会見で、「国防省は、部分的な動員を開始した当初、30万人ではなく、もっと少ない人数を想定していた」「部分的動員に関する追加的な計画はなく、国防省から新たな提案も受けていない」などと発言。

これを受けて鈴木氏は16日にブログを更新し、《ロシアが劣勢とか追い詰められているという情報が、アメリカイギリスの情報筋から流れ、日本のメディアはそのまま流しているが、その情報は本当に正しいのかとふと考える》と持論を展開した。

さらに、《後2カ月もすれば、どこの情報が正しかったか、テレビに出ている軍事評論家、専門家と称する人たちの発言が正確であったかどうか、はっきりすることだろう》と続けた鈴木氏。

ウクライナの国防省は『ロシアが持つミサイルの3分の2を使用し、ロシアミサイル不足』と指摘している》とし、《ならばウクライナアメリカからのミサイル供与を止めて停戦すべきではないか。自前で戦えないなら即刻止めるべきである》とも主張した。

侵攻が始まった当初から国際法違反であると指摘されているロシア一方的な軍事侵攻。しかし、鈴木氏はこれまでにも“ロシア擁護”ともとれる発言を繰り返してきた。

「7日にウクライナゼレンスキー大統領北方領土を日本領と認める大統領令に署名したことが明らかになりましたが、鈴木氏はブログで《単純に考えれば日本を支持する立場のように見えるが、有難迷惑な話である》と真っ向から批判しました。

また、6月にも武器を供与してほしいと求めるゼレンスキーに対し、“自前で戦えないのならウクライナ側から第三国に停戦の仲立ちをしてもらうべき”とし、ウクライナの“名誉ある撤退”を呼びかけています。また、ウクライナが戦闘を続けることで世界的に物価が上昇しているとの私見を述べ、波紋を呼んでいました」(政治部記者)

一貫してロシアに対し肯定的な発言を繰り返す鈴木氏に、インターネット上では厳しい声が寄せられている。

《米英の情報に疑いを持つのは勝手だが、ロシア発の情報には持たないのでしょうか。ここまでくると、ロシア教の強い信者のようだ。「停戦」、簡単に言うが、ウクライナ側から「どうぞ、ロシア様降参します」と言えと提案しているのかなあ。「2ヵ月すれば・・・」・今年中だよね。気にしていますので、2か月後に鈴木さん、必ず発信してください。》
《鈴木さん、言ってることが支離滅裂ですよ。米英の情報ではロシアの劣勢を伝えられているが、2か月後の戦況は間違っていることが証明されると言及しながら、ウクライナが自前の軍備で闘えないなら、降伏して速やかに戦争を終わらせとあるが、侵略戦争を始めたのはロシアで「降伏・戦争終結」を訴える相手国はロシアプーチンである。これまでの経緯を正しく理解をすることを望みます。》
《鈴木氏のロシアによる侵略行為に対する見解は分かった。これに対して維新はどのような考えなのだろうか。次の選挙の参考にするから維新のロシアによる侵略行為に対する見解をはっきりさせてほしい。》

(出典 news.nicovideo.jp)

鈴木 宗男(すずき むねお、1948年1月31日 - )は、日本の政治家。日本維新の会所属の参議院議員(1期)、日本維新の会国会議員団副代表、同北海道総支部代表、地域政党新党大地代表。元衆議院議員(8期)。 北海道開発庁長官(第66代)、沖縄開発庁長官(第35代)、内閣官房副長官(小渕内閣・小渕第…
82キロバイト (11,643 語) - 2022年10月11日 (火) 00:26

<このニュースへのネットの反応>

情報統制されていつもプーチンの顔色を伺っているロシアメディアと、政権批判も当たり前に出来るアメリカやイギリスのメディアと、どぅちが信用出来ると言ったら、ねぇ。

ウクライナ難民の前でやれ。

ロシアから今までいくら貰ったんだ?とりあえず、維新もこいつ黙らせろ。党もダメージ受けるだけだぞ。

そんなにロシア好きなら、ロシアへ行けよ そして二度と帰ってくんななんで日本に居るんだ?

「大国が小国へ進軍しても今の国際社会じゃこの位もつれますよ」って示されれば、中国軍による台湾侵攻や沖縄侵攻の抑止にもなるから日本としてはウクライナの抵抗を応援するのが正しいと見るが、問題は核だなぁ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事