ピックアップ記事
「令和時代は割り勘が当たり前?」 デート代の支払いは時代と共に変化か?

デート代は男性が払うべき? 令和は割り勘が当たり前? SNSで話題の「デート代論争」を徹底議論

TOKYO MX地上波9ch)朝の報道・情報生番組「堀潤モーニングFLAG」(毎週月~金曜7:00~)。「モニフラZ議会」のコーナーでは、SNS上で巻き起こった“デート代論争”についてZ世代とXY世代の論客が議論しました。

SNSで話題になるも街頭の声は…デート代は誰が払う?

昨今SNSで話題のデート代論争」。「デート代は男性に払ってほしい」という意見がある一方で、街頭で話を聞いてみると「なぜ男が払わないといけないのか、勝手にそういう風潮になっている。金にモノを言わせている感じが嫌。できれば半分出させてほしい」(23歳 女性)、「本当に好きなら全部出してほしいとは思わない。おごってもらうよりデートの回数が増えたほうがいい」(21歳 女性)、「(彼女とは)普段から割り勘にしている。かっこつけたい気持ちはあるが、全部払うと会えなくなってしまう」(21歳 男性)など、割り勘を望む声が多数見られました。

デート代・食事代に関する内閣府の調査では、男性が負担すべきという回答は、男性が34%で、女性は21.5%。また、近畿大学の学生が学生に向けて行った調査では、「割り勘」という回答が男女とも5割を超え、一方で理想は「おごりたい」と思っている男性が26%。「おごられたい」と思う女性が7%。そして、「特別な場合はおごりたい」という男性は37%。「特別な場合はおごられたい」という女性は42%でした。

こうした結果に、政治プラットフォーム「PoliPoli」代表のZ世代・伊藤和真さんは「男性が払いたければ払えばいいし、女性側もおごってくれる男性が良ければ、そういう人と付き合えばいい」とあくまで個人の自由というスタンス。調査結果で男女間にギャップがあることについては「ある程度社会的に解消すべきだと思う」と話します。

XY世代のコラムニスト・河崎環さんは「こういう考え方自体が“貧しい”」と嘆息。そもそも“おごる”という行為は“もてなしの気持ち”であるとし「まず男女は関係ない」と河崎さん。

そして「おごってくれる人は誰でも好き。おごられたら誰でも嬉しい」と前置きしつつも、相手がおごってくれることを最初から期待することや、男性だから、年長だから払うべきという考えは「人間関係を換金する感じ、コスパで考える感じがするので好きではない」と語ります。

Z世代の臨床心理士・みたらし加奈さんは、近畿大学の調査で「おごられたい」女性が7%だったことから、若者の誰もがデート代を男性が払うべきと考えていると一括りにするのはナンセンスとし、今回の論争に関しても「おごられたい人のほうが少数派なのかもしれないし、その少数派とおごりたくない人たちの争いのようになっていて、これを男女間の論争とすることすら俯瞰して見てしまう」と指摘。

その上で、この問題の本質としてコミュニケーション不足」を挙げます。みたらしさんの周囲にはおごってくれなかったこと自体に怒る人はおらず、怒ることがあるとすれば、何気ない行動の“積み重ね”。「例えば、デート中ずっと年収自慢をされ、いわゆるシスヘテロ男性スタンスでいるのに、結局はおごらないみたいなほうが少なくとも私の周りには多い」と話します。

そして、みたらしさん個人としては「属性で何かしてもらうのがすごく嫌」とも。女性だからというスタンスでこられるとラベリングされている気持ちになると言い、「全ての対人関係において、してもらって当たり前のことはない。料理を作る、おごる、メイクをする、それら全て当たり前じゃないし、その当たり前を他者に求めることがそもそも間違っている」と指摘すると、キャスターの堀潤は「当たり前を当たり前に思うなと。結論が出ましたね」と感心します。

◆戦後から続くデート代論争…見直すべきは社会の仕組みか

では、なぜこうした論争が起きているのか。堀は「今は経済情勢も悪く、余力のある社会だったら発展しなかったかもしれない」と語り、さらには「人間関係をコストパフォーマンスで考えないといけないぐらい余裕のない社会が透けて見え、今まで何をやってきたんだという大人の責任もある」と河崎さんの思いに共感。

この論争の背景には“貧困問題”があると話すのは、ノンフィクションライターの窪田順生さん。現在は若い男性の貧困が大きな問題となっており、払いたくても払えない男性が増加。「身も蓋もない言い方だが、貧しい者同士の奪い合いになっている」と指摘します。

戦後1950年代にも同様の議論は巻き起こり、その当時から「男性が払うのはおかしい」、「男女同権だから割り勘にすべき」という意見は多々あったそうですが、バブル期に変化。「景気のいい時代は今のような論争は起きず、むしろ“メッシー君”、“アッシー君”、“貢ぐ君”などと女性が当然のように言い、男性側もおごることを了承していた。なぜかと言えば、日本の男性がそれだけ経済力を持っていたから」と窪田さん。

実際、賃金格差の変遷を見ると、バブル期には物価とともに賃金も上昇。一方、現在は若干賃金も上昇傾向にあるものの、物価高などに比べて上がり幅が足りていません。

こうした状況に、河崎さんは「そもそも男女の賃金格差が放置されたまま、女性に対して年収の多い男性がおごるべきという根底の期待があるが、本来はこれを社会の前提としていることをおかしいと思わないといけない」と問題視。さらに「女性が男性並みに稼げていれば“自分の食いぶちくらい自分で出す”、“今日は私がおごる”となるが、そういう会話が出てこないこと自体が日本社会の男女問題の限界」と声を大にします。

堀は、自身が会社を辞めてフリーになったときのことを想起。当時は経済的な不安から怒りやすくなるなど、心が追い詰められることがあったと振り返りつつ「汲々とした賃金の問題、物価の問題、先行きの不透明さというのは心をすり減らすというのを実感した。本当に怖いと思った」と回顧。そうした経済的不安は精神的にも大きな負担になるそうで、みたらしさんは「経済的な不安は確実に自殺リスクにもつながる。メンタルヘルスには大きく影響がある」と危惧します。

最後に、今回の議論を踏まえ、みたらしさんがZ議会からの提言を発表。それはジェンダー間の賃金格差を見直す」「コミュニケーションバイアスを振り返る」の2つ。

「まずは経済状況を立て直す必要がある」と政治・経済的な改善点を挙げつつ、男女二者間の問題としては前述の通り“コミュニケーション”と“バイアス”を改めて見直すべきとし「個人間と国の問題、両輪欠けてはいけない状況として見ていくことが大事」とみたらしさん。

また、「こうした話になると“男性差別”という話も出てくるが、ひとつ言っておきたいのは、差別構造において特権を持っている側が差別されることはない。それは“差別コスト”」と明言。なぜなら、今の状況は男性社会のなかで決めたことで、そこで男性差別と訴えるのはお門違いであり「それはいわゆるカテゴライズのなかで起きてしまう歪み」と言及。総じて、「今回の論争にしても男性が悪い、女性が悪いというより、この仕組みを作ってきた男性社会をもう一度振り返ろうという話だと思う」と話していました。

※この番組の記事一覧を見る

<番組概要>
番組名:堀潤モーニングFLAG
放送日時:毎週月~金曜 7:008:30 「エムキャス」でも同時配信
キャスター:堀潤(ジャーナリスト)、豊崎由里絵、田中陽南(TOKYO MX
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/variety/morning_flag/
番組Twitter@morning_flag
番組Instagram@morning_flag

デート代は男性が払うべき? 令和は割り勘が当たり前? SNSで話題の「デート代論争」を徹底議論

(出典 news.nicovideo.jp)

nullpo nullpo

※一般的に奢れという要求は「乞食」と呼ばれ犯罪行為に相当します。 _ _ _ _ _ _ _ 独身男女で平均して比較すると女のほうがカネ持ってる時代だから、女が男におごるべきなんだよなぁ・・・(女がカネ持ってる男から最優先して全力で貪り尽くした結果)

トーキ トーキ

男女平等だのとうたいながら、男性に負担をかけたりきついことをさせることにたいして声が上がらないのはどうして?と毎度のことながら思うんですがね。

ゲスト ゲスト

男性に金銭的負担をさせて良いのは、収入の邪魔になることをせず、働く男性に一生尽くせる女性限定。

カレー人 カレー人

バブル期の女性が母親になりその薫陶を受けた子供が「奢るべき」とインフルエンサー的に発言し何も考えてない女性がそれに乗っかってる感じ。デート準備に金額が―と言ったら車の準備維持整備税金の金額バトルでほぼ負ける、と言ったら、だからモテへんと言われる地獄味。

[Q] [Q]

マスコミは何で「〇〇して当たり前」と言って価値観を押し付けようとするのか。金銭感覚の価値観が合う人と付き合えばいいだろ。

にゅうにゅう にゅうにゅう

男女関係なく基本は誘った側が払え、相手が「私も払う」といったら割り勘にしろ

目玉の親父 目玉の親父

男女平等を叫んでいるくせに、仕事の3kは男がやれデート代は男が出せは大草原。女が男並みに稼げばとか言うけど、管理職になりたがらない女が原因では?

tom tom

告白した方が負けで奢ることになるから恋愛頭脳戦になるんだろ

micro seven micro seven

また男女差別か。女性は怒りの声を上げた方が良いのでは?

RT RT

この7%がいわゆる女性の敵は女性だろ。変なとこ突っつく暇あったらこう言うの相手に徹底的な啓蒙したら?

ゲスト ゲスト

男の目的はヤル事だからなあ…風俗行きゃあ良いのに安く済ませようと素人女に色恋詐欺でやり捨てようとしてんのにさらに割り勘ときた。女も楽しんでんだろっていうがリスク全く違うからな避妊もろくにせずだして逃げる馬鹿男がウヨウヨ、出されてピル飲んだり堕胎手術しなければならなくなる女じゃ、そもそも平等じゃない、デート代ごとき奢れない男が手術代や養育費出すわけもなし。

ASFASFASFA ASFASFASFA

みたらしさん写真と全然違うけど別の人座ってない?セキュリティ仕事してる?

†名無しさん† †名無しさん†

ケースバイケースだろうけど毎回奢って貰って当然って感じなのは相手を財布としてしか見てなかったり思いやりに欠ける人かもしれないな

ふゆ ふゆ

相手におごる価値があるかないか それだけのこと

streGa streGa

誘った方が払えばいいよ。

memori memori

私はルビーサファイア世代です

なんでこんなくだらない論争が起こるんだ?と思ったら大学生の話だったのか。学生なら割り勘でいいんじゃないの、まあホテル代は男性が払った方がカッコはつくと思うけど。ホテル代割り勘は聞いたことがない。

蕃茄 蕃茄

ママ活なら女性が払うんだろうし、男性が医者や弁護士の婚活でも女性の方がたくさん会費を払う。所詮人間も動物だから、性的価値の低い方が高い方に贈り物をするのが普通。

200 200

どんな状況でも女が絶対払うべき という考え集団がいて初めてバランスとれる気がするが それぐらい男が絶対払うべきと言ってる集団が多すぎる

ハイペリオン ハイペリオン

これさ・・女が準備に時間と金かけて来てやってると言う考え方が根本だけど男側が化粧や美容院と服に金かけたら女が払うって事だろ?金かけたマウントとって負けたら払うとか地獄か?

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事